2025年7月7日
出版物の頁に『新版 活用しよう 労働委員会』を掲載しました。
2025年4月16日
公開講座の頁に、2025年春大阪労働者弁護団働く人のための学習会
「パワハラ・カスハラをなくすために」のご案内を掲載しました。
2025年3月24日
「労働基準関係法制研究会報告」に対する意見書 (PDFファイル)
◆声明の頁はこちら
労働法講座のご案内です。
次回講座は2025年秋に開催する予定です。
労働問題に限らず、憲法問題、サラ金問題まで、
内容に応じた講師を派遣することができます。
身近におこりうる労働問題について取り上げ、
わかりやすくQ&A形式で解説しています。
団員弁護士・賛助団体・その他の
リンクを掲載しています。
大阪労働者弁護団公式フェイスブック。
最新情報や写真などを掲載しながら、
随時更新しています。


大阪労働者弁護団団員弁護士による
労働問題ホットライン(電話相談)
毎週火曜
18:00~20:00
1回20分程度、但し電話料金はご負担ください。
なお、天候状況その他の事情によって当日中止する場合があります。中止の場合は当ホームページにその旨記載いたします。
★当面の開設日★
7月1日・8日・15日・22日・29日
8月5日・19日・26日
9月2日・9日・16日・30日
セカンドオピニオンは
有料相談をご利用ください。
★対象★
大阪府内及び
大阪府近辺に勤務地・居住地のある方
上記以外の方は日本労働弁護団の
「全国各地のホットライン」をご参照ください。
大阪労働者弁護団が
『とことん労働者のために
働くあなたを応援する!本』を発行しました。
申し訳ありませんが在庫はありません。
ダウンロード版を公開いたしますので、
ぜひご活用ください。
共謀罪を
廃止に!!
大阪労働者弁護団
2015年9月11日、「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護に関する法律」を一部改正する法律が成立し、同月30日から施行されています。
この2015年改正の内容を解説し派遣労働の問題点を改めて考えるため、法律家3団体(連合大阪法曹団・大阪労働者弁護団・民主法律協会)合同でQ&Aを作成いたしました。
PDFファイル(第1刷)を無料配布しておりますので、ぜひご覧ください。