top of page
2019働き方改革表紙.png

知ることから始めよう「働き方改革」

  〜とことん労働者のために〜   

 

発行:2019年9月1日

サイズ:B5判

ページ数:140頁

価 格:1200円(送料:1冊100円)

■知ることから始めよう「働き方改革」

「働き方改革関連法」が成立したのは2018年6月。
順次施行されていく中、この複雑で難解な法律に労働者・労働組合としてどう立ち向かうのか、悩まれている方も多いと思います。
書店に行けば多くの「働き方改革」本が書棚に並んでいます。
働くのは労働者であり、労働者こそが「働き方改革」の主人公ですが、出回っている書籍のほとんどが使用者向けの指南書です。
当弁護団はこの状況に一石を投じるべく、『知ることから始めよう「働き方改革」』を発行します。団員弁護士が「とことん労働者のため」に執筆したものです。
今回の法改定においては、ことさら「生産性の向上」が強調されています。
しかし中には労働者側として活用すべきものも含まれています。

労働者・労働組合が、真に働く人のための「働き方改革」を作り出していく上で、きっと大きな力になる1冊です。ぜひご活用ください。
 

チラシはこちら

目 次

 

はじめに ……… 1

 

第1  働き方改革関連法の全体像 =在間秀和 ……… 6
1「労働施策総合推進法」に要注意 ……… 6 
2「働き方改革」の全体像 ……… 7
3 附帯決議の活用を ……… 8
4 他の重要問題 ……… 8
5 労働側はどう対応すべきか ……… 9

 

第2 労働時間規制
1 概説 =友弘克幸 ……… 10
2 労働時間の上限規制 =友弘克幸 ……… 12
3 労働時間の把握義務 =友弘克幸 ……… 28
4 勤務間インターバル制度創設の努力義務 =藤原 航 ……… 29
5 高度プロフェッショナル制度 =藤原 航 ……… 31
6 裁量労働制に関する動向 =友弘克幸 ……… 50

 

第3「同一労働同一賃金」~どう取り組むか~ =中島光孝 ……… 59
1 経緯と視点 ……… 59
2 関係法令等 ……… 61
3 判例の動向(労契法20条関連) ……… 64
4 労働者・労働組合の取組み ……… 66

 

  条文解説(パート・有期労働法、労働者派遣法) ……… 68
   1 パート・有期労働法 ……… 68
   2 労働者派遣法 ……… 72
   3 短時間労働者・有期契約労働者の待遇について(ガイドライン) ……… 75
   4 派遣労働者の待遇について(ガイドライン) ……… 77

 

第4「柔軟な働き方」とは何か =牧野幸子 ……… 78
1 「働き方改革実行計画」で示された「柔軟な働き方」……… 78
2 副業・兼業について ……… 78
3 テレワークについて ……… 81
4 その他の「柔軟な働き方」 ……… 86

5 これからの議論の行方 ……… 90

 

第5 職場におけるいじめ・嫌がらせ問題 =在間秀和 ……… 92
1 問題の所在 ……… 92
2 裁判で争われた「いじめ・嫌がらせ」 ……… 93
3 政府の対応 ……… 94
4 ILO条約の採択 ……… 101
5 今後の課題 ……… 101

 

第6 学校における働き方改革 =在間秀和 ……… 103
1 問題の所在 ……… 103
2 教育労働者の労働時間の現状 ……… 104
3 「学校における働き方改革」の課題 ……… 106
4 学校現場における労働環境は真に改善されるのか ……… 109
5 今後の課題 ……… 112

 

第7 外国人労働者問題 =中井雅人 ……… 115
1 はじめに ……… 115
2 外国人労働者受入れ政策の歴史と問題点 ……… 116
3 新たな外国人労働者受入れ制度によるさらなる矛盾 ……… 121
4 おわりに ……… 123

 

第8 解雇の金銭解決制度について =在間秀和 ……… 126
1 はじめに ……… 126
2 解雇に対する救済方法の現状 ……… 127
3 解雇の金銭解決制度問題の推移 ……… 128
4 今後の課題 ……… 136

 

おわりに ……… 138


 

bottom of page